6月のいけふくろうの会
「不登校・ひきこもりについて当事者と居酒屋で語りあう いけふくろうの会」を、
6月22日(土)18時から開催します。
いつもどおり、もっさり飲んだり飲まなかったり、お喋りしたり黙っていたりいたしましょう。
初めての方もいつもの方も久しぶりの方も、お時間あったら、しゃるうぃー。
初参加の方は、ikefukurou18@gmail.com まで乞うご連絡。世話人のakiさんから詳細をお届けします。
5月28日の朝、自宅から近く友人も暮らすとても身近な場所、登戸で起きた事件をニュースで知って動揺しました。
社会が引き起こした事件だと思いました。ひきこもりがクローズアップされるその後の報道には、違和感を覚えます。だって、ひきこもりの問題じゃないから。人間を孤立させる社会のしくみのほうを見直したい。だから、いろいろ話がしたいなと思っています。
あと、ひきこもっている人が不安にさせられたり、ひきこもっている人の家族が不安になったりしてることがあったら、その不安を分かちあったりできるといいなとも思っています。
そんなこんなで、ごちゃごちゃいっしょに集まって、もっさりするひとときをを楽しみにしています。
5月28日の朝、自宅から近く友人も暮らすとても身近な場所、登戸で起きた事件をニュースで知って動揺しました。
社会が引き起こした事件だと思いました。ひきこもりがクローズアップされるその後の報道には、違和感を覚えます。だって、ひきこもりの問題じゃないから。人間を孤立させる社会のしくみのほうを見直したい。だから、いろいろ話がしたいなと思っています。
あと、ひきこもっている人が不安にさせられたり、ひきこもっている人の家族が不安になったりしてることがあったら、その不安を分かちあったりできるといいなとも思っています。
そんなこんなで、ごちゃごちゃいっしょに集まって、もっさりするひとときをを楽しみにしています。
コメント
コメントを投稿